購入ってアナログ?デジタル?
ブログネタ: 「書店」vs「ネット」、あなたはどっちで本を買う?
ブログランキング参加中!ポチッと1票入れとくれヤス!
本を購入する行為はどっちって言われても、本屋の方が多いかなぁ。本の内容が事前に理解していれば、ネットの方が簡単だけど、アプリケーションの解説書などは使い勝手の良さを考えるので本屋で見てみるぞなもし。内容が良くても実際に見ると、読みずらそうなレイアウトだったり、活字を詰め込み過ぎなんてのが結構あるものだっちゃ。アナログに自分に合った本を探したいものぞよ。この欲求が解決されたら逆転の可能性も。しかしながらアナログな人間なもんで。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)